忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年10~11月の一言日記

- - - - -12.11.22.の日記- - - - -
 ミクトランの資料がなんにも出てこない
 本当になんっもない
 しかたがないのでドット絵とテイルズオブキズナのカードで判断するしかない

 そう思うと、イナズマのキャラファイルの3Dモデルなんかは助かったなあ。
- - - - -12.11.18.の日記- - - - -
 パソコンが壊れてしまい(私がいつのまにかトロイをDLしていたらしい……油断とスキだらけだばかやろう)、一時はどうなることやらと思っていたのですが。
 なんと新品のPCを買っていただきました。デスクトップ、昔っぽいタワー型のやつです。ノートやスリムタイプには慣れていないので、どうしてもタワーがほしかった。

 というわけで下のアフロディの絵なんかをアップできたのでした。
 もうウィルスにひっかからないよう気をつけます。たぶん、Muffin?にアクセスしたら感染する……というタイプではないはずです。
 ご迷惑をおかけしました。

- - - - -12.11.14.の日記- - - - -
 拍手返信記事のいくつかのカテゴリを間違えていました! すみません。いまさらですが、直しておきました。

- - - - -12.11.13.の日記- - - - -
 拍手ありがとうございました! 見ていただけているだけでも嬉しいです。
 設定は、なんか全員性格や特徴が漠然としているので、うまく伝えられているか不安でしたが……読んでもらえてよかったです。ヘラはあんな感じなんじゃないかと思うんですよ~。


 ギャラリーのモノクログですが、一部の画像が表示されていませんね。
 前々から気になっていたものの、数が多くて(あと調べるのが面倒で)放置していたのですが(申し訳ない)、そろそろちゃんと調べて直そうと思っています。

 イナイレ絵、2009年の8/23からかきはじめているんですね~。手ブロも含めると、もうちょっと前から描いているはずなので、かれこれ3年半くらいになるのかな。さすがに2010年頃ほどの勢いはなくなりましたが、まだあと一年くらい描いてそうな気がします。
 時間をかけて描いたり、丁寧に描いたりできるようになったけど、勢いとか活気は昔の方があるなあー。年かなー。
 並べてみると、日記のごとく、あの時は元気なかったなーとか思い出せて面白いです(私だけ)。

 昔ほど世宇子に対する記号的な設定とかがなくなってきたので(これも年のせいであろう)、語れることもすっかりなくなってしまいました。あとはもう、これも漠然と語るしかないんじゃないかな。
 彼らは若い狂気以外の部分は、共有できる感覚とかでできてるような気がするし。自分が知ってる部分でしか描けないですし。
 いくら煮込もうと、最後に書かなきゃいけないのは彼ら本人とかホンモノですし。しかもそれは不可能だから。いくら描いてもどうにもならないというのは知ってるんですが。
 わりと楽しいです。考えるのとかも。世宇子に限らず、いろいろな人ってシンプルにあらわせるはずなんです。三つの単語くらいで。まだ難しいのですけれど。

 もう寝ます。

- - - - -12.11.12.の日記- - - - -
・昨日は久々に絵を書きました! いやあ、気持ちよかったです。勢いって大事。
 ついでに、サイトのほうも更新しました。ギャラリーがようやくギャラリーらしくなってきました。余裕がでてきたら、新しいカラー絵とか描きたいです。

・thick + muffin + なんか英語 = このマフィン、厚くて食べれたもんじゃないぜ!

アンドロモン ケンタルモン(デジモン図鑑)
 このくらいメカだといいですね。

- - - - -12.11.01.の日記- - - - -
 はー…
 なんでもいいから、読みやすい本が読みたいです。ちょっと頭をすっきりさせないと。

 もう、生きていたり死んでいたりとか、もう、なんなのもう。えー? なんなのよもうー。
 みたいなことが頭の中でムシャムシャしているため、少々混乱しています。が、まあ、事件とかがおきたわけじゃないし、その内元気になるんじゃないかな。
 元気になる瞬間を取り逃がしちゃいかんですね。やるならそこしかないわけですし…。

- - - - -12.10.30.の日記- - - - -
 来月、入間の航空ショーを見に行くかもしれないです。
 ああいうの好きなんですが、好きな割には知識が無いです。しかし航空ショーなら見てるだけでも楽しそうなので、期待しています。

 メモ:シューティングゲーム初心者にオススメのゲームある?
入門者講座 1945II ランク
 疾風さんやっぱり強かったんですね。

 気合を入れてコンティニューしよう! じゃないよ…いつも5面で死ぬのだ…VERY EASYにすら、どうすれば避けられるのかわからないようなのが沢山でてくるぞ…
 かなりおもしろいです1945II。

- - - - -12.10.16.の日記- - - - -
「スーパーマリン スピットファイヤMk.8」のプラモデルを買いました。古いやつなので、一緒についてきた接着剤が使えなさそうで心配。塗装用のインク? ペンキ? もないので、果たして完成させられるのか心配です。
 プラモデル作成は初挑戦なので、P4の主人公のごとく悪戦苦闘しながら作りたいです。…来月から。今月は無理だ。
 あとはメッサーシュミットやハリケーンも欲しいです。
 並べるんだ。机の上に。

 さてー書くのを忘れていましたが、ちょっと前にイナズマクロノスを見ないことにしました。ので、お話を振られてもわからない可能性がおおいにあります。
 GOはシャインをやったので多少は大丈夫です。
 おそらくですが、ここを見てくださっている方は無印を期待していると思うので、たとえば私が最新作のストーリや設定を知らなくてアホなことをしちゃうことはあるかもしれないですが、それ以外に大きな問題はおきない……んじゃないか……と思います。
 おそらくですが。
 アルファがその後どうなったのかくらいは知りたいですね。

 いつか探して「そうだったのかー」と言うつもり。今はとにかく…いろいろ…やります。

- - - - -12.10.09.の日記- - - - -
 きりもいいので、サイトのお引越し本格始動です。
 もうhttp://muffin.thick.jpが使えるはずです。一部ページのリンク切れや、ギャラリーページのサムネイルがデフォルトのアイコンになっていたりしますが、だいたいのイラスト閲覧などはできるはずです。
 今日以降、ちょくちょく更新していきます。

 リンクの貼り替えも、お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

- - - - -12.10.08.の日記- - - - -
 今日の日記の前に、前回の日記よりおしらせ。『Muffin?』は、ブログサイトから普通のサイトにお引越しします。サイトアドレスは http://muffin.thick.jp になる予定です。引越し完了し次第、トップの記事でもお知らせします。
 新しいサイトでも、どうぞ宜しくお願いします。

 さてー
 黒バスの紫原の誕生日、明日じゃないですかー。なんにも用意できてないので、今回もスルーかなーもったいないなーなんかしたいなー。
 イナズマにはこういうイベントがないので、少し寂しいですね。ただ、異様に盛り上がるという雰囲気も苦手なので、このままだとありがたいような気もします。

- - - - -12.10.04.の日記- - - - -
 山崎まさよしのシングル「アフロディーテ」買いました。スペースシャワーでPVが流れたときは驚いたものです。よりによってアフロディーテですかまさよしさん……。
 他にも、「ドミノ」とか、スピッツの「フェイクファー」くるりの「everybody feel the same」なども買いました。全部お気に入りです。
 今探してるCDは、おおたえみりの「集合体」。どこかに売ってないかなー。

 さて、ブログのデザインを変更してみました。秋っぽくてかわいいテンプレートですよね! ずっと使ってみたくてたまらなかったので、ちょっときっかけがあったため思い切って使ってみました。
 というのも、『Muffin?』は、ブログサイトから普通のサイトにお引越しするためです。
 サイトアドレスは http://muffin.thick.jp になる予定です。
 まだ引越し完了していない、というかファイルをアップロードしていないため何もありませんが、このブログにアップしたイラストのログですとか、情報をしっかりまとめようと思っています。
 引越し完了し次第ここでお知らせしますので、しばらくお待ちくださいませ。

 ドメイン名は、cocottとかdeciとかbambina、icurusなどがかわいくていいなあと思っていたのですが、別に『Muffin?』はかわいい系サイトじゃなかった気がする……と思い直しまし。
 それで、そのほかに一番気になっていたthickに決定。いかがでしょうか。個人的にはこれでよかったと思っています。

 お引越し後の『Muffin?』も、どうぞ宜しくお願いいたします。

- - - - -12.10.01.の日記- - - - -
 ブックマーク一件変更。元ブログサイトさんです。変更遅くなってすみません、サイト開設お疲れ様でしたー。そしておめでとうございます。


 もう10月ですかー! えー。今年の年賀状、まだちょっと残ってるんですけれどもー! 来年の年賀状になっちゃうのかな私のおばか。

 最近は、布団の中で以前登録していたGREEやモバゲーで遊んでいます。BLEACHのゲーム(ナルマスに倣ってブリマスと呼んでいるのですがいかがですか)で弓親のカードが欲しくてドタンバタンしてみたり、信長の野望がおもしろすぎてドタンバタンしてみたり、アカシックヒーローズでギリシア勢を集めて育てて寝れなかったりしてます。メドゥーサ超かわいいです。色合いは断然闇派です。
 あとは、pixivの広告によく出てくる「擬人カレシ」でも遊んでいます。公式・GREE・モバゲの三つ全部でやって……いま……す……。教師名はHNと同じなので、もし見つけちゃったらちょっかい出してやってください。

 他には、先週最終回を迎えた「黒子のバスケ」とかにはまっています。しばらく勝ってなかったWJも単行本も買っちゃったよーちくしょう。
 好きなのは紫原と緑間、あとは学校単位で海常・秀徳。レオちゃんも好きですよ。
 特に紫原は好きです、かっこいいです。最終回でしゃべってくれちゃったので泣きそうになりました。単行本では泣きました。
 応援したくなったり、がんばって欲しくなるキャラがいるっていいですね。
 応援したくなるっていったら黒子達じゃないの、と言われるかもしれませんが……。
 キセキのみんなは大人になりきれなかった子供だと思っているので、早くもっと大人びて欲しいなあとつい応援してしまうのです。
 緑間や黄瀬、特に黄瀬はぐっと大人っぽくなりましたね。
 とかいう話はすでに妹のブログに書かれてました。だ、だよね、だいぶ前に話したもんね……。

 世宇子もそうなんですけれど。
 中学生の頃から、大人が感じるようなプレッシャーを与えられ続けたら、そりゃ歪むんじゃないかと思うのです。
 大人の顔した子供のまま、になっているイメージです。
 負けた選手から大人になっていく構成は大変好きです。
 みんながんばれよー。負けるなー。まだまだ生きろー、楽しいことはもっともっと、世の中にもバスケにもサッカーにもごろごろ転がってるぞー。疲れたら休んで喉が渇いたら水を飲むんだぞー。

 ところで体調は依然下降気味、というか悪化してる気がします。
 いかん。
 季節の変わり目ですし、天候もおかしくなっていますし、皆さんも身体に気をつけてください。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード