忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年12月の一言日記

- - - - -11.12.31.の日記- - - - -
 紅白見てます。
 ミッキーたちはどこにいてもミッキーたちに見えるからすごいです。デズニーの姿勢とか目標とか、それを完遂しているところとか、尊敬してます。
 今年も残りわずかですね。みなさん、よいおとしを!
- - - - -11.12.30.の日記- - - - -

 この描き方、描きやすい。

・ペルソナ3
 ストーリーなどいろいろなところの感想が書きたいのですが、今はやめておきます。

 深層に潜るのが楽しすぎて、主人公のレベルがすごいことになってしまいました。
 ので、ラスボスに一人で+武器はデッキブラシで挑みました。
 勝てました。長い戦いでした。

 もう大掃除の季節ですね。

- - - - -11.12.29.の日記- - - - -
 何か書こうと思ったらご飯の時間になってしまいました。
 ご飯食べながら何書こうか考えます。

■20:56追記
 年賀状……つい今しがた描き始めました……今です……ついさっきです………。
 こんなに忙しくなるとは思っていませんでした。しかしちゃんと描きますすみません。年賀がだめならポスカにして必ず送ります。

 ここにも何か載せたいですね。描けるかな~。

- - - - -11.12.27.の日記- - - - -
・ある人の考えを読んで思ったこと
 GOの世界には、世宇子中は存在しないのかもしれないね。もしくは、アフロディが忘れようとしているのかもしれない。
 いやなことがあった場所や時代のことって忘れようとするけど、そこで得たもののことは忘れないです。
 アニメ二期はわかりませんが、ゲーム2では世宇子みんなが雷門と練習試合をしたし、チームメイトのことはチームメイトだと思っているはず。
 しかし、世宇子中学という場所は嫌いかもしれないですね。あの後、学校全体が居心地のいい場所になるはずないですから。無理だと思う。

 10年経てば何か変わるはずだけど、それでも「ドーピングして決勝まで進んだ選手」っていうレッテルは(貼るの簡単だし)一部の人々を除いて、消えないでしょう。忘れ去られているかもしれませんが。
 この10年、アフロディは何をしてきたんでしょうか。何を思って戻ってきたんでしょうね。

 あとついでに。
 無印時代の世宇子中の選手にとって、FF決勝後は、サッカーは唯一の支えだったんだろうなあとも思った。サッカーを中心にしてあつまリーヨしてたんじゃないかな。
 中学って中退できないし。乗り越えられたやつだっているはずだし。

 つまり……小説が書きたくなったんです。

- - - - -11.12.24.の日記- - - - -
・おおやった
 クリスマスだ。お店に並ぶクリスマスケーキのことや、プレゼントを選ぶサンタさんのことを思うと、ちょっとうれしくなる日です。

・GOの映画
 妹が見に行ってますなうです(しかも2Dと3D両方見るらしい)。
 ストライカーズでシュウと白竜を仲間にしたため、彼らの性格などを深く知れるんですね。いいなー。私はノベライズを買おうかなと思っています。

・ストライカーズペケ
 炎よ彼に力を! きらきらきらーーーん!!
 って感じにテンションが上がった! ……ことはこの二言では伝わらないでしょうが。それでも世宇子にほんのちょっと変化がありましたね! 最も期待していた変化ではありませんでしたが、それでもうれしいです。
 あ、あと監督のアシストがとても使いやすくなったこと! これで吉良監督でのアシストができます!

・ツイッターはお休みしてますが
 ほかのことならなんとかできそうです。ブログなどの更新、続けてみたいと思います。
 今回の更新ですが、プロフィールに「インタビューズ」へのリンクを貼りました。質問ありがとうございました。また、ブックマークにサイト一件追加。新しいサーチにも登録申請をしました。
 そろそろイラストの更新などしたいのですが、その前に年賀状が待ってますね……年末年始がちょっと忙しいので、元旦にお届けするのは難しそうです……不貞寝したいっす……。

- - - - -11.12.21.の日記- - - - -
 世宇子とウラゼウスのユニフォームの色ってサッカーボールの色ですね。白と黒が組合わさってサッカーボール。黒のがしっかりした形で、白のが広いですね。

- - - - -11.12.20.の日記- - - - -
・久しぶりにPCを起動しました。
 前回までの日記は携帯から打っていました。キーボードの感触が懐かしかったです。

・ペルソナ3
 主人公とともに、もしくは主人公として考えて道を選んでゆく感覚にしてもらえるゲームってほとんどはじめてであったかもしれない。今までそういう感覚を味わったことがなかったというのもありますが。
 決戦まであと二日、結末を選んでしまったので、最後まで見届けようかと思います。
 ちなみに温泉で見つかってしまったのが心残りなので、どっちにしろ二週目はやろうと思います。ふかこーーーりょくなんだーーー!! ある意味いい思い出になっちゃってるのがなんともいえない!!
 ……ナンパも面白かったな……

 キャラクタは、主人公やファルロスが特別に好きです。
 ストーリーを進めているうちに、すべてのキャラを好きになれました。
 クリアしたら客観的に紹介できるかしら。

・アテナ

 あるものを伝えたくて、バストアップを描いてみました。

- - - - -11.12.17.の日記- - - - -
・拍手ありがとうございます!
 いつも簡単なお礼しかできずすみません。とてもうれしいです。

・要領よくなりたいですね。
 例えば、10メートル泳げるときに、7メートル泳いで息継ぎしたい。いつも、「今何メートルだっけ? まだ泳げそうだしいっか」って11メートル泳いだりしてることがあります。波とか、水温のことを考えなかったりもするし。
 例え話なので、私が実際泳いでいるわけではありません。

・ペルソナ3
 デッキブラシとバス停を持ってナルキッソスやスザクと共にレベルアップに勤しんでいます。
 修学旅行の温泉でうまく逃げる方法はないんですか~?! くそう。
 ともあれ、学園生活を満喫してます。もう終盤ですね……どのあたりでストーリーが分岐するのか……、ちょっと不安です。

・ストライカーズの発売日が
 刻々と近づいて参りました。私のさばきのてっついが唸りますよ。

- - - - -11.12.14.の日記- - - - -
 もう水曜日なんですか! と日記に書いてから一週間が過ぎました……。
 先週は世宇子の名前がでてくることがなく、変わりにアフロディの考え方が知れてよかったです。十年って長いですねー。自分に何があったかわかっているのだなあ。

 そういえば、ストライカーズの続編もそろそろ発売ではありませんか。
 なんとか買っていっぱい対戦したいです。

- - - - -11.12.10.の日記- - - - -
・ペルソナ3
 アレスのペルソナを手に入れました。っということは、オリュンポス十二神が揃ったりするんでしょうか……
 順平がヘルメスを持っているので、それ以外を集めたいですね。
 メドゥーサやイカロスもいるといいな。

 ストーリーは、風花ちゃんが仲間になるとこまで進めました。
 ゆかりちゃんがときどき会長についての話をしてます。どうしたんでしょうか……。

・10日ということを
 信じたくないれす。ほ、ほら、風邪ひいてるからさ~!! できないんだよね~いろいろ~……。
 ゲームに熱中して年賀状を忘れないように自分で見張っておかねばなりません……。

- - - - -11.12.08.の日記- - - - -
・この前フォロワーさんに進めていただいたゲーム「ペルソナ3」、おもしろいです。ストーリーは、モノレールを止めたあたりまで進めました。
 システム画面やBGMは、予想の斜め上をいくかっこよさ! サイバーカッコイイ! OPアニメやムービーに魅入りっぱなしです。
 そして、学園パートもおもしろい。我が主人公「アユム」くんは「わかつ」と、べべくん率いるファッション研究同好会に通い続けてます。
 現在の目標は、シマシマのお兄さんと話をすることです。
 これからどんなストーリーが展開していくのか、楽しみです。

・あとは、「うたプリ」も借りて遊んでます。レンからのクリスマスプレゼントをもらい、新曲の演奏テスト1をクリアしました。
 主人公と同じく、レンもがんばってます。前に進んでます。彼と迎えるラストがハッピーになるよう、がんばって選択肢を(笑)選びます。

・ペルソナの召喚パロ世宇子が描きたいです。

- - - - -11.12.07.の日記- - - - -
 もう水曜日なんですね。アニメ放送日ではありませんか。またアフロディの台詞や世宇子関連の話題がでないか神経を張り詰める30分がやってくるんですね……!!
 天城がベンチ入りしている理由が明らかになったりしないでしょうか。

 あとは、兄弟が仲直りしてくれたらいいのですが……。兄弟とか家族(に限らず)の仲たがいって、早めにちゃんと解決してほしくなります(´・_・)
 解決の方法は問題の数だけあるってところもいいですね。
 とはいえ兄弟げんかはあんまり見たくないんだぜ……。

- - - - -11.12.04.の日記- - - - -
 イナズマキャラソンをゆっくり聞いています。
「栄光へのエール」がFFI開会式や閉会式に流れたらいいなあ。もちろん、オーケストラの生演奏をバックにして……。
 イナズマのキャラソンは、曲もいいし歌詞もそのキャラらしく、子供も大人も楽しめる音楽ですね。

 今日はカラオケで一番聞いたことがある「スターライン」を歌いました。ら、妹が次に歌った「瞳の中の勝利」が上手くてびっくり。してしまい、次までに高゙円寺や円堂の曲をちゃんと歌えるようになりたいなと思いました。
 あと「BadBoys」や「エール」の一部のパート!!
 待ってろよ~イナズマジャパン!!

- - - - -11.12.02.の日記- - - - -
・ぎゃあ!! ……っと言う間に12月ですね! 寒さも本格的になってまいりました。来年は辰年ですね……竜好きがニヤニヤしてしまう年です。。
・時間がたって歳をとって変わっていくのが人間っす。時間もばらばら。
・今週のイナGOを見て、あの三兄弟に会いたくなりました。
・tacicaの新曲がNARUTOのOPになるんですね。この調子で『JADITE』や『私服の罪人』などのカラオケ配信もしていただきたいです。
・漫画『預言者ピッピ』二巻を本屋で見つけました! 早速買って読んでます。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする