2011年7月の一言日記
- - - - -11.07.28.の日記- - - - -
・拍手ありがとうございます
無言拍手ありがとうございますー!
また、簡単コメントも送信してくださり、ありがとうございました。嬉しいです!
・イナGO、毎週見てます
昨日のイナGOは熱かったですねー!
ただ、倉間くんの心境がちょっと気になります。尊敬していた先輩がいなくなり、同級生達もいなくなった中、どうすればいいのかわからなくなりそうで。
・ストライカーズのチーム名
「ジャスティスレイ」です。元ネタはもちろん、3ダー4スVのラスボス戦BGM「ザ・ジャスティスレイ・パート2」。
キャプテンがヘパイスなので、「フレイムメイデン」や「ツインバルカン」にしてもいいかなと思ったんですが、メイデンではないし、何がツインなのかわからないのでやめました。
・話が前後しますが、
火曜日、フォロワーさんに遊びに来てもらって、思う存分ストライカーズを楽しみました!
キャプテンがヘパイスなこととかヘパイスがフルパラメータなこととかメンバーが世宇子であることに深くつっこまない理解ある友人を持てた上、オレブンの自慢ができて私はしあわせです。
・ラッキーでした
ダメ元で一袋しか買わなかったのに世宇子のカンバッヂが当たりました。部屋に飾ってあります。
・拍手ありがとうございます
無言拍手ありがとうございますー!
また、簡単コメントも送信してくださり、ありがとうございました。嬉しいです!
・イナGO、毎週見てます
昨日のイナGOは熱かったですねー!
ただ、倉間くんの心境がちょっと気になります。尊敬していた先輩がいなくなり、同級生達もいなくなった中、どうすればいいのかわからなくなりそうで。
・ストライカーズのチーム名
「ジャスティスレイ」です。元ネタはもちろん、3ダー4スVのラスボス戦BGM「ザ・ジャスティスレイ・パート2」。
キャプテンがヘパイスなので、「フレイムメイデン」や「ツインバルカン」にしてもいいかなと思ったんですが、メイデンではないし、何がツインなのかわからないのでやめました。
・話が前後しますが、
火曜日、フォロワーさんに遊びに来てもらって、思う存分ストライカーズを楽しみました!
キャプテンがヘパイスなこととかヘパイスがフルパラメータなこととかメンバーが世宇子であることに深くつっこまない理解ある友人を持てた上、オレブンの自慢ができて私はしあわせです。
・ラッキーでした
ダメ元で一袋しか買わなかったのに世宇子のカンバッヂが当たりました。部屋に飾ってあります。
- - - - -11.07.20.の日記- - - - -
・イベントお疲れ様でしたっ! ご挨拶と謝辞、そしておしらせを下の記事にまとめましたので、ご一読くださいませ。よろしくお願いします。
そして、発行物の重量を計測しました。通販、ぜひご利用くださいませ。
イベントの後には世宇子アフターに参加してきましたー。思わずいろいろ語っちゃったり、アフロディのケーキの世宇子エムブレムだけいただいたり、一人で歌って踊りまくったりしていました(ごめんなさい)。
あっという間に過ぎていったけれど、思い返すと長い一日でした。またこんな日がくるといいな、と思ってます。
・もひとつ、オフライン活動に関するおしらせです。
ジャン!! ポップンミュージックのキャラクター、BAUM中心アンソロジー「NOBAUM NOLIFE」を、櫻井さんのサークルにて委託販売していただけることになりました! 櫻井さん、ありがとうございます!
「NOBAUM NOLIFE」の情報については、後日記事を立てます。
また、7/31に埼玉で行われるイベント「COMICぷらねっと」に、櫻井さんのスペースをお借りして、私も参加する予定です。こちらについても、追ってお知らせします。
・ストライカーズは暇を見つけては進めてます。世宇子イレブンですべてのチームにプラチナメダルをつけるのが夢です。
- - - - -11.07.16.の日記- - - - -
拍手ありがとうございます!
イベント終了後にお返事させていただきますので、お待ちくださいませ。
あとは、明日のことについての記事をアップしました。よろしくおねがいしまーす。
ストライカーズ、ただいまプレイ中です。ヘパイスが杭に背中をぶつけまくっていてかわいそうなので、早くミニゲームに慣れたいなあと思っています。
- - - - -11.07.13.の日記- - - - -
「世宇子もうそうマンガ」改め「神の散るアルカディア」の発行が決定しました。詳しくは下の記事をどうぞ。値段だけはまだ未定です、しばらくお待ちくださいませ。
そして、ストライカーズのOPをご覧下さい。
ttp://www.inazuma.jp/strikers/movie02/
もう一度言います。世宇子が好きな方はぜひOPをご覧下さい。
私は見ました。生きる希望がわいてきました。
- - - - -11.07.09.の日記- - - - -
> 『青春カップ5』に関するおしらせ
> Juezさんとの合同サークル『パスタの神』のスペースNoが確定しました!
> スペースナンバー『X10』です。よろしくお願いいたします!
「ヘブンズタイムと、いきどまり」の値段がきまりました。一冊300円になります(※朝の記事から変えてます、ご了承下さい)。サイズはB5、本文28Pです。
この本の挿絵はすべて鉛筆で書いているんですが、コピーすることによって薄い色が飛んだりするらしいので、どんな仕上がりになるかがちょっとわかりません。
印刷所に先に相談しなかったこちらの責任です。
もし仕上がりがあまりに元絵と違うようでしたら、販売を見合わせるかもしれません。もしくは・・・・・・こちらで挿絵を修正します!! 上から新しいのを貼ったりして!!
というわけで、発行物がひととおり揃いました。これで通販もおそらく利用できると思います。郵送方法と料金の振込みについてはまだ方法がありそうですが、現在こちらで調べられ、対応できるものだけ掲載しています。もっといい方法があるようでしたら、ぜひご相談させてください!
あとは四コマの「神の散るアルカディア(もうそうマンガ)」を月曜日までに仕上げられれば、それも出せると思います。こちらの値段とページ数は未定です。
- - - - -11.07.04.の日記- - - - -
ポストカード以外の発行物のサンプルが出来上がり次第、こちらに載せていきます。
私の本とポスカ(世宇子中心)、Juezさんのラミカと本(オルフェウス中心、イナGOもあるかも)をメインに販売します。
当日は、私とJuezさんが交代で店番をする予定です。店番の時間は前日までにお知らせしますので、どちらかかたっぽが目当ての方はそちらも参考にしてください。
あとは、どちらが店番をしているかがわかるような看板をスペースに立てる予定です。
当日の詳しい動きはTwitterでもお知らせします。 →見やすいTwilog
既存絵ポストカードを刷り終わりましたので、あとは「ヘブンズタイム」をコピーして ラミカを作って 四コマを描けるだけ描いて、準備します。
できたら前日までに全部終わるといいのですが……ストライカーズを満喫したいので!
・イベントお疲れ様でしたっ! ご挨拶と謝辞、そしておしらせを下の記事にまとめましたので、ご一読くださいませ。よろしくお願いします。
そして、発行物の重量を計測しました。通販、ぜひご利用くださいませ。
イベントの後には世宇子アフターに参加してきましたー。思わずいろいろ語っちゃったり、アフロディのケーキの世宇子エムブレムだけいただいたり、一人で歌って踊りまくったりしていました(ごめんなさい)。
あっという間に過ぎていったけれど、思い返すと長い一日でした。またこんな日がくるといいな、と思ってます。
・もひとつ、オフライン活動に関するおしらせです。
ジャン!! ポップンミュージックのキャラクター、BAUM中心アンソロジー「NOBAUM NOLIFE」を、櫻井さんのサークルにて委託販売していただけることになりました! 櫻井さん、ありがとうございます!
「NOBAUM NOLIFE」の情報については、後日記事を立てます。
また、7/31に埼玉で行われるイベント「COMICぷらねっと」に、櫻井さんのスペースをお借りして、私も参加する予定です。こちらについても、追ってお知らせします。
・ストライカーズは暇を見つけては進めてます。世宇子イレブンですべてのチームにプラチナメダルをつけるのが夢です。
- - - - -11.07.16.の日記- - - - -
拍手ありがとうございます!
イベント終了後にお返事させていただきますので、お待ちくださいませ。
あとは、明日のことについての記事をアップしました。よろしくおねがいしまーす。
ストライカーズ、ただいまプレイ中です。ヘパイスが杭に背中をぶつけまくっていてかわいそうなので、早くミニゲームに慣れたいなあと思っています。
- - - - -11.07.13.の日記- - - - -
「世宇子もうそうマンガ」改め「神の散るアルカディア」の発行が決定しました。詳しくは下の記事をどうぞ。値段だけはまだ未定です、しばらくお待ちくださいませ。
そして、ストライカーズのOPをご覧下さい。
ttp://www.inazuma.jp/strikers/movie02/
もう一度言います。世宇子が好きな方はぜひOPをご覧下さい。
私は見ました。生きる希望がわいてきました。
- - - - -11.07.09.の日記- - - - -
> 『青春カップ5』に関するおしらせ
> Juezさんとの合同サークル『パスタの神』のスペースNoが確定しました!
> スペースナンバー『X10』です。よろしくお願いいたします!
「ヘブンズタイムと、いきどまり」の値段がきまりました。一冊300円になります(※朝の記事から変えてます、ご了承下さい)。サイズはB5、本文28Pです。
この本の挿絵はすべて鉛筆で書いているんですが、コピーすることによって薄い色が飛んだりするらしいので、どんな仕上がりになるかがちょっとわかりません。
印刷所に先に相談しなかったこちらの責任です。
もし仕上がりがあまりに元絵と違うようでしたら、販売を見合わせるかもしれません。もしくは・・・・・・こちらで挿絵を修正します!! 上から新しいのを貼ったりして!!
というわけで、発行物がひととおり揃いました。これで通販もおそらく利用できると思います。郵送方法と料金の振込みについてはまだ方法がありそうですが、現在こちらで調べられ、対応できるものだけ掲載しています。もっといい方法があるようでしたら、ぜひご相談させてください!
あとは四コマの「神の散るアルカディア(もうそうマンガ)」を月曜日までに仕上げられれば、それも出せると思います。こちらの値段とページ数は未定です。
- - - - -11.07.04.の日記- - - - -
ポストカード以外の発行物のサンプルが出来上がり次第、こちらに載せていきます。
私の本とポスカ(世宇子中心)、Juezさんのラミカと本(オルフェウス中心、イナGOもあるかも)をメインに販売します。
当日は、私とJuezさんが交代で店番をする予定です。店番の時間は前日までにお知らせしますので、どちらかかたっぽが目当ての方はそちらも参考にしてください。
あとは、どちらが店番をしているかがわかるような看板をスペースに立てる予定です。
当日の詳しい動きはTwitterでもお知らせします。 →見やすいTwilog
既存絵ポストカードを刷り終わりましたので、あとは「ヘブンズタイム」をコピーして ラミカを作って 四コマを描けるだけ描いて、準備します。
できたら前日までに全部終わるといいのですが……ストライカーズを満喫したいので!
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(04/28)
(09/09)
(08/20)
(08/20)
(06/15)
(06/04)
(04/16)
(03/29)
(03/29)