10.12.13. 誰の絵だったっけ
・「動きのある静物画」だったかな。
そういう絵を発見して衝撃を受けたことがあります。誰の絵だったっけ。テーブルから落ちるウサギや鳥の死骸とかが描かれていた気がする。
もの自体に生命力や躍動感がまったくないのに、構図やものの向きからして動いているようにしか見えない、不自然できれいな絵でした。
想像をかきたてる絵ってすごい。
近いうちに作者を調べます。
・拍手ありがとうございます!
10.12.14.追記
「生きている静物」はダリの作品でした。
鳥は描かれていましたが、ウサギは描かれていませんでした。おそらくどこかで記憶が混ざったのだと思います。
そういう絵を発見して衝撃を受けたことがあります。誰の絵だったっけ。テーブルから落ちるウサギや鳥の死骸とかが描かれていた気がする。
もの自体に生命力や躍動感がまったくないのに、構図やものの向きからして動いているようにしか見えない、不自然できれいな絵でした。
想像をかきたてる絵ってすごい。
近いうちに作者を調べます。
・拍手ありがとうございます!
10.12.14.追記
「生きている静物」はダリの作品でした。
鳥は描かれていましたが、ウサギは描かれていませんでした。おそらくどこかで記憶が混ざったのだと思います。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(04/28)
(09/09)
(08/20)
(08/20)
(06/15)
(06/04)
(04/16)
(03/29)
(03/29)